お知らせ一覧
全19件中15件表示
-
2023/02/21
【五島ワイナリー】2022年シリーズ販売開始のご案内昨年アジア最大級の品評会「サクラアワード2022」にて最高賞を受賞した、
五島ワイナリーの新作2022年シリーズワインを販売開始いたします。
・スパークリングワイン キャンベル・アーリー2022(ロゼ)五島の自然が育てた原料葡萄を使用したワインです。
心地よい泡がバランスよく口中に広がります。
・スパークリングワイン ナイアガラ 2022(白)五島産ナイアガラを使用。
マスカット果実を口に含んだような爽快感や、
生き生きとした酸味が特徴のすっきりとした味わいのスパークリングワインです。
・巨峰スパークリングワイン 2022(ロゼ)長崎県時津産の葡萄をメインに五島産巨峰をわずかにブレンド。
適度な甘みと酸味。バランスのとれた心地よいすっきりとした飲み口の
スパークリングワイン。
・キャンベル・アーリー 2022(ロゼ)五島産の葡萄を使用。https://jsh-jibakuru.com/view/category/ct20
チェリーやプラムのようなほんのりとした柔らかな酸味が感じられます。
下記リンクより、是非一度ご覧くださいませ。
-
2023/02/17
【大分・明治33年創業 津房館】伝統の味を詰め込んだ商品販売開始のお知らせ
【大分・明治33年創業 津房館】伝統の味を詰め込んだ商品販売開始のお知らせ
百二十年続く津房館伝統の味、自然と史跡とすっぽんの里 美味、温泉、
安心院の宿「津房館」。 よき時代の懐かしい旅館の味をご自宅でお楽しみいただけます。
・すっぽんぞうすい
厳選した安心院産すっぽんを調理直前にさばき、当店でお客様に提供しているすっぽん雑炊そのままを瓶詰にした商品です。
味付き、調理済みですので、ご家庭にて上品な味を簡単に召し上がっていただけます。
・かもぞうすい
良質な国産合鴨の骨をじっくりと時間をかけて丁寧にしっかりと灰汁を取り、コクと旨みを凝縮した出汁に仕上げています。
雑炊の中の身は、赤身と脂が調和しており、鴨本来の味を生かした味付けですので、ご家庭にてご飯を入れて火に数分かけるだけでプロの味を手軽にお楽しみいただけます。
・すっぽん酢の物
厳選した安心院産すっぽんの甲羅の周りにあるエンペラーといわれるコラーゲン成分を多く含んだ部分を細く切り、甘酢で味をつけています。少し濃く味をつけていますので、お好みでポン酢、きゅうりなどを入れ、アレンジしてお召し上がりください。エンペラー特有のぷりぷりした食感をお楽しみください。
下記、大分の特産品ページよりご覧くださいませ。 -
2023/02/16
宮崎のワインを代表する「都農ワイン」、「雲海ワイン」そして「日南ビール」 販売開始のお知らせ
本日より宮崎を代表する「都農ワイン」、「雲海ワイン」、 そして「日南ビール」を販売開始します
都農ワイン
牧内農園の最良畑で、土づくり、草生栽培、月の満ち欠け、減農薬など独自の栽培技術に加え、収量制限、ナイトハーベスト、水分ストレスなど手間を惜しまず栽培をしました。そして、そのブドウの個性を活かすために、スキンコンタクト、自然酵母使用、フレンチオーク発酵、熟成などの醸造技術を用いて造られたワインです。
国内外で高い評価を獲得し続ける品質の高さです。
雲海ワイン ※現在予約販売 3月7日より通常販売致します。
日本有数の照葉樹林に囲まれた宮崎県・綾町にある「雲海葡萄酒醸造所」。綾町特産のぶどう「ブラックオリンピア」を使用したフレッシュ&フルーティーなワイン造りを目指し1994年にオープンしました。国産ブドウ100%を使用し、ぶどう本来の香りを最大限に活かす低温発酵や独自の貯蔵法、フレッシュさを生かす熱処理を一切行わない瓶詰めによる製造法で、雲海ワインの魅力である新鮮なぶどうの香りをそのまま詰め込んだフレッシュでフルーティーな味わいを引き出しています。
日南ビール
日南や九州の素材を活かし、華やかな風味で女性でもおいしく味わえる、こだわりのクラフトビールです。ぜひ一度ご賞味ください。
色々なテイストを飲み比べてみたい方にもピッタリのクラフトビールセットをお届けいたします。
【パネユズエール】 ・南部九州産の生柚子ピールをふんだんに使い、柚子の香りとテイストを半端なくプラスしたビール
【木崎浜ペールエール】 ・クラフトビール初心者でも楽しめる飲み易さと、ビール好きでも楽しめる飲みごたえを兼ね備えたテイスト
【ベルジャンホワイト】 ・ベルギーで伝統的に造られているビールに、オレンジマーマレードを加えた華やかな風味のビール
【坂元棚田エール】 ・坂元棚田のお米を副原料に使用し、お米の旨味をプラスしたドライな味わいのセゾンビール
【梅ヶ浜 HOP BURST】・煮沸工程終了後にホップをふんだんに使うことで、アロマとフレーバーがより一層溶け込んだビール
【恋ヶ浦IPA】 ・アメリカ産5種のホップが織りなす香り高いアロマとコクのあるフレーバーが特長のビール
是非、一度ご確認くださいませ。
http://jsh-jibakuru.com/view/category/ct23 -
2023/02/09
「五島列島の木で作成されたククサ/木製マグカップ」販売開始のお知らせ
五島列島で活動されているククサ/マグカップ等を作成されている職人さんの
通常、展示会等でしか購入できない貴重なククサ/マグカップです。
作成時の動画はHPのカレンダー下のバナーよりご覧いただけます。
下記、作者さんHPより許可をいただき引用--------------------------------------------------
島全体が西海国立公園になっている五島市・福江島。
自然豊かな環境で生まれ育った私が高校卒業後島外に就職し、都会の喧騒に疲れて戻ってきたところ、間伐材の多さに気づきます。
引き取り手のいない間伐材は捨てられていくしかなく、勿体無い。何かに活用できないか。
そんなことを考えている最中に出会ったフィンランドの伝統工芸品である「ククサ」という木製のマグカップ。
フィンランドのものは白樺の瘤の部分で作られていて、非常に野生味がある印象ですが、私はこれをもっと普段使いしやすく日常に馴染むものをと思い、人々の生活に欠かせない食器を、シンプルに力強く、でも、どんな場面にも合うように、そこにあるのが当たり前かのようなデザインに仕上げました。
伐採後は自身の工房で3~5年、自然乾燥させています。
その後、乾燥状態を見極めて細かく製材していきます。
ククサは箱型の状態にした木材から一発の削り出しです。この時に個性豊かな木目が出るように木取りが出来るのは、自身で丸太を製材できる環境にないと難しいので楽しみの一つであり、お求めいただく皆様にもどんな木目のものにするのかを選ぶ楽しみにしていただきたいです。
ひどい虫食いやヒビの入ったものだと削っている最中で割れてしまうものもありますが、それもまた、自然と向き合う時間ですね。
木製の食器には汚れを染み込ませないように何かしらの塗装がされていることがほとんどです。
植物油、漆、ウレタン・・・色々ありますが、私が使用しているものは「浸透性のウレタン」です。
これはもちろん食品衛生法をクリアしているだけでなく、木製の器を給食時に使用している小学校の器でも使用されている非常に安全性の信頼できるものであり、浸透して強固になる為、器自体が頑丈になり、油、お湯、しっかり弾き、食器用洗剤で洗って清潔に保つことができます。
メンテナンスは基本的には不要です。
------------------------------------------------------------------------------------------------
全国各地より注文が殺到しているようで、在庫が不足している場合には、
発送までお時間をいただく場合がございます。ご了承くださいませ。
是非、一度商品をご覧くださいませ。
https://jsh-jibakuru.com/view/category/ct26 -
2022/11/11
希少なサツマイモ「七福芋」を使った幻の焼酎「七福芋焼酎」
小さな島の、小さな電機屋さんが町おこしのために造り始めた商品で他では手にすることのできない焼酎となっております。
漁業の町「奈留島」で、なにか海産物とは別のものを探し始め、発見したのが
【七福芋】でした。
このサツマイモの一種である白いもは、全国的にもとても珍しく、七福芋は❝奇跡の芋❞
❝幻の芋❞とも呼ばれ普通の土地では作ることのできない激レアの逸品となっております。
七福芋は、生育環境条件がとても厳しいため、条件が揃った土地でしか生れません。
現在では、東京の新島・愛媛県の新居大島、そしてこの長崎県五島市にある奈留島
でしか、栽培されていないという希少性を誇ります。
奈留島では古くからよく育ち、五島列島のおやつやお土産品としても有名なかんころ餅の原料として活用されていました。
七福芋の特徴は、白みをおびた皮と高い糖度。ゆっくり、じんわり、優しく染み渡っていくような甘みがありメロン並みの甘さとなっております。
この希少な七福芋を原料とした焼酎は、島で育てられた農産物だけを使うことに
こだわった「五島列島酒造」で造られています。
是非、一度お買い求め下さい!!
-
2022/10/11
有限会社観光ビルはたなか-商品取扱い販売開始
いつも当サイトをご利用頂き誠にありがとうございます。
本日より下記商品を追加いたしました。
大正元年創業と歴史のある有限会社観光ビルはたなかが製造している、
五島市民なら誰もが知るお菓子。
福江港や五島福江空港にも置かれており、お土産品としても大人気なお菓子です。
五島の銘菓をお楽しみください。
http://jsh-jibakuru.com/view/category/ct16
・治安孝行 12個入
・治安孝行 8個入
・しまつばき(12個入)
・しまつばき(9個入)
・鬼岳クグロフ
・鬼岳饅頭(12個入)
・鬼岳饅頭(9個入)
ぜひ、お買い求めください。 -
2022/10/04
株式会社浜口水産-商品取扱い販売開始
いつも当サイトをご利用頂き誠にありがとうございます。
本日より浜口水産株式会社の下記商品を追加いたしました。
現在、NHKの朝ドラ「舞いあがれ!」のロケ地でもある長崎県五島市で作られた、
「魚本来の旨味が生きており本当に美味しい蒲鉾」です。
「昔ながらの手作り」「魚本来の味を十分に引き出すこと」を意識されており、
昔、それぞれ の家で手作りしていた練り物の味、自然にそれぞれの魚の味がする、
本来の美味しさです。魚種によって違う旨味や歯ごたえを是非実感してください。
http://jsh-jibakuru.com/view/category/ct11
・五島蒲鉾詰合せ(福江-FUKUE-)1月~11月限定特別商品
・五島蒲鉾詰合せ50(堂崎-DOUZAKI-)
・五島蒲鉾詰合せ40(水ノ浦-MIZUNOURA-)
・五島蒲鉾詰合せ35(江上-EGAMI-)
ぜひ、お買い求めください。 -
2022/06/06
【五島・コルディアーレ農園】リーフレタス、ベビーリーフ販売開始のお知らせ
五島列島・商品追加のお知らせ
いつも当サイトをご利用頂き誠にありがとうございます。
本日より弊社が行っている農業を通じた障がい者雇用支援サービス【コルディアーレ農園】
にて安心、安全、衛生面は勿論のこと、大切に大切に障がい者の方が栽培された、
リーフレタスとベビーリーフを販売開始いたします。
商品ページ https://jsh-jibakuru.com/view/category/sample1
紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=0kD10sU25Og&t=4s
JSH https://www.jsh-japan.jp/
水耕栽培とは?
養液栽培のうち固形培地を必要としない方法で、 水耕(法)、水栽培などとも呼ばれています。
レタスはシャキシャキ、ふわっふわっ。野菜の色もよく食卓を鮮やかにします。
ベビーリーフ人気の理由はクセがなくて食べやすく、野菜の栄養がしっかり摂れること。
そして何より、袋から出してサッと水洗いして盛り付けるだけの手軽さが重宝されています。
五島列島からクール便にてご自宅までお送りします。
送料無料の注目商品です!
ぜひお買い求めください。
-
2022/06/03
8商品追加のお知らせ
いつも当サイトをご利用頂き誠にありがとうございます。
本日より川俣泰一商店でお取り扱いのある下記商品を追加いたしました。
宮崎県、井上酒造のお酒となります。
井上酒造のお酒は宮崎県日南市を代表する芋焼酎のひとつ「飫肥杉」シリーズや、
原料・製法・貯蔵にまでこだわった「神武」シリーズをはじめとする
様々な本格焼酎・リキュールのブランドを展開しています。
原料から製法、貯蔵まで焼酎造りの全てにこだわり、
最高級の味と品質を追求した本格焼酎です。
https://jsh-jibakuru.com/view/category/miyazaki
・飫肥杉原酒 720ml
・無月 極 720ml
・無月 雅 720ml
・無月 匠 720ml
・神武 琥珀 720ml
・さわやかリキュールセット(ゆず、へべす、レモン) 各500ml
・赤魔王 720ml
・萬甕 1800ml
ぜひ、お買い求めください。 -
2022/06/01
五島列島・商品追加のお知らせ
いつも当サイトをご利用頂き誠にありがとうございます。
本日より五島くんせい工房の下記商品を追加いたしました。
先日UPしました五島ワイナリーさんのワインとも相性抜群です!
贈り物としても喜ばれます。是非ご確認くださいませ。
https://jsh-jibakuru.com/view/category/ct12
・本格燻製11点セット
・お試し燻製7点セット
・ちょこっと燻製5点セット
・燻製チーズ3種6点セット
・燻製チーズ・燻製生ハムチーズ2点セット
・海鮮漬け丼3種6点セット(白ダレ・黒ダレ)
・海鮮漬け丼3種3点セット(白ダレ)
・燻製ポップコーン6種6点セット
ぜひお買い求め下さい。 -
2022/05/30
【五島ワイナリーサクラアワード2022受賞ワインをお1人様1本限定で販売開始】
サクラアワード2022受賞ワインをお1人様1本限定で販売開始
https://jsh-jibakuru.com/view/search?search_keyword=%A5%EF%A5%A4%A5%F3&search_price_low=&search_price_high=&search_category=&search_original_code=
・巨峰スパークリングワイン/2021(ロゼ)
*★第9回サクラアワード2022★*
【ゴールド受賞!!!】
長崎県時津産の巨峰を100%使用したスパークリングワイン。
ピーチやメロンのようなやさいし甘さ。
フルーティでストロベリーやハニーを思わせる香り。
すっきりとした飲み口のワインです。
“長崎県優良特産品推奨ワイン”
飲み口:やや甘口
度 数:12.0%
容 量:750ml
・スパークリングワイン キャンベル・アーリー 2021(ロゼ)
第9回サクラアワード
【シルバー受賞!!!】
五島の自然が育てた原料葡萄100%を使用したワイン。
鮮やかな赤。イチゴやチェリーなどのフレッシュな果実の香り。キャンディーのようなやさしい甘みと、それを包む心地よい泡がバランスよく口中に広がります。
「五島つばき酵母」使用。
“長崎県優良特産品推奨ワイン”
飲み口:中辛口
度 数:12.0%
容 量:750ml -
2022/05/24
五島列島・商品追加のお知らせ
いつも当サイトをご利用頂き誠にありがとうございます。
本日より五島ワイナリーの下記商品を追加いたしました。
・マスカット・ベリーA リザーヴ 2020(赤)
・マスカット・ベリーA 2020(赤)
・甲州(白)
・プレミアム ワインケーキ
・五島豚を使ったトマトシチュー
現在、五島ワイナリーが製造したワインがアジア最大級のワインコンペで最高賞を受賞し、
注目を集めております。下記、NIB長崎国際テレビより
4月、東京と大阪で審査が行われた国際的なワインコンペティションには25か国から4600本あまりの出品があった。五島ワイナリーは出品した3品全てが賞を受賞、このうち、「スパークリングワインナイアガラ」は最高賞にあたるダブルゴールド賞に輝いた。
今回商品追加した分には残念ながら受賞した商品は含まれておりませんが、
現在交渉中でございます。お取り扱いさせていただきました際にはお知らせいたします。
五島ワイナリー商品
ぜひ、お買い求めください。 -
2022/05/23
新商品販売開始のお知らせ
いつも当サイトをご利用いただき誠にありがとうございます。
本日5月23日より下記、新商品の販売を開始いたします。
日南一本釣りかつお三昧セット(合計6種)
かつお一本釣り漁獲量日本一の宮崎県日南市にある、外浦漁協より
「日南一本釣りかつお三昧セット」をご用意いたしました。
ご飯のお供に最高なかつお加工品を数量限定ではございますが、
6種類セットにしてお届けいたします。
◆鰹しょうゆ節 ・虎節 漁師町のどの家庭でも作られていた鰹しょうゆ節! 外浦漁協で、一本釣りされた新鮮な鰹を、地元の甘い醤油で味付けして柔らかく煮込みました。
・虎節ほぐし 手作業で丁寧に骨を取り除いた鰹に味を染み込ませ、手軽にお召し上がりいただけるようにほぐしました。
・虎節ほぐしピリ辛 虎節ほぐしに唐辛子を加えました。虎節ほぐしの甘さでは物足りない方にピッタリな味付け!お酒のおつまみにもおすすめです♪
・虎節ほぐし激辛 虎節ほぐしピリ辛よりさらに辛い!赤唐辛子と青唐辛子を加え、辛味が好きな方も満足な味付けに仕上げています。
◆鰹うま辛みそ かつおの風味とみその旨味、ピリッとする唐辛子が相性抜群♪ ご飯のお供はもちろん、野菜をディップしても♪
◆Tenora(万能調味料) これ1本でプロの味!鰹出汁の旨味がきいた醤油ベースの調味料。魚の煮付けはもちろん、肉じゃがなど、様々な料理に幅広く使えます。
ご飯のお供やお酒のおつまみにもピッタリ!大満足な「日南一本釣りかつお三昧セット(合計6種)」を、ぜひこの機会にご賞味ください。 鰹節 カツオ節 ダシ だし 水産加工品 詰合せ 詰め合わせ
新商品はこちら→http://jsh-jibakuru.com/view/item/000000000160
ぜひお買い求めください。 -
2022/05/23
五島列島・商品追加のお知らせ
いつも当サイトをご利用頂き誠にありがとうございます。
~椿乃~
・「雫 SHIZUKU」椿オイルナチュラル3本セット「箱入」
・「雫 SHIZUKU」椿オイルの香り比べ3本セット「彩-IRODORI」
・「雫 SHIZUKU」椿オイルの香り比べお試し3本セット「彩-IRODORIMINI」
・「雫 SHIZUKU」スキンケアセット/椿石けん・化粧水・乳液・椿オイル2か月分の4点セット
・食用椿油と五島うどんと塩のセット
・GOTO'N食用椿油3本セット
・椿茶14包
・椿茶30包
【椿オイル】
化粧用に精製し、一般的な椿油より純度の高いものなので肌の弱い方や赤ちゃんにも安心して使用でき、なにようりべたつきが少なく高い保湿力を実感できます。
いろいろな用途に使える万能な椿オイルにダマスクローズの精油を配合しました。
【椿油】
日本では髪用のイメージが根強いため、食べられると知らない人も多いようですが実は食用にも昔から常用されていました。
【椿茶】
五島つばき茶は「重合ポリフェノール」が「糖」と「脂肪」に働きかけ、血糖値上昇抑制作用や脂質代謝改善作用による体質改善とダイエット効果が期待できます。
新商品はこちら→http://jsh-jibakuru.com/view/category/ct21
ぜひ、商品をお買い求めください。
-
2022/04/21
新商品予約販売開始のお知らせ
いつも当サイトをご利用いただき誠にありがとうございます。
本日4月21日より下記、新商品の予約販売を開始いたします。
・【数量・期間限定】宮崎県日南産完熟マンゴー
・【贈答用・数量・期間限定】宮崎県日南産完熟マンゴー
数量、期間限定商品となり商品は5月中旬以降順次発送いたします。
※注文画面で配送希望日をご指定いただいてもお応えできない商品となります。
日本一になった地元「道の駅」元駅長がおすすめする生産者が、
丁寧に育てた完熟マンゴーを自宅にお届け。
コク深い甘さと口に入れればとろけるような舌触り。
ジュワリっと広がる濃厚な味わいは一度食べたら夢中になれるフルーツです!
一度は味わいたい宮崎県日南産の完熟マンゴーを是非この機会にお買い求めください。
【贈答用】日南産完熟マンゴーはこちら→https://jsh-jibakuru.com/view/item/000000000149?category_page_id=miyazaki
【数量・期間限定】日南産完熟マンゴーはこちら→https://jsh-jibakuru.com/view/item/000000000148?category_page_id=miyazaki
- 1
- 2